project by 能登里海教育研究所

投稿記事

おきにいりのかいそうのえをかこう

5 いいね
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

この時間のねらい

  • みんなで楽しく遊びたいという願いを持ち、海藻に親しんだりしようとしている。【学びに向かう姿勢】
  • 海藻の特徴や不思議さに気づいている。【知識および技能】
  • タブレットの扱いに慣れる。【知識および技能】

実施地域

石川県(能登町立小木小学校)

対応単元

あそびばにでかけよう

学習活動の内容

  1. Cromebookで自分の海藻の写真を撮る。
  2. 撮った写真をもとに、Jamboardで海藻の絵を描いていく。描きながら、友達の絵を見たくなったらJamboardのページをめくってのぞいてもよい。(ただし、友達のページに描かないことは約束する)
  3. 描いた絵を教室のモニタに映しながら、自分が描いたものと工夫したところを発表する。
  4. 友達の絵を参考にして絵に工夫を加えたり、写真を拡大して描いたりして最初の絵との違いを楽しむ。

 

実施時期

2021年10月(冷凍した海藻を使う場合、どの時期でもできる)

ここがよかった

タブレットを使うことで、海藻の写真をなぞりがきすることが簡単にできる。海藻の形で自分が好きだなと思ったところを、より絵に再現して楽しむことができた。

また、保護者参観での授業だったので、写真を撮ったり、絵を描いたりするところを保護者の方にも手伝ってもらった。子どもたちにも保護者の方といっしょにできる喜びがあり、保護者の方にも学校でのタブレット学習を体験してもらうことができた。

関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

砂浜で「なつのあそび」をつくろう

小学1年生校外生活科

3