project by 能登里海教育研究所

投稿記事

町野川の環境を調べよう

3 いいね
IMG_8849

この時間のねらい

身近な川である町野川はきれいなのか?「きれい」とは何か?という疑問を持ち、水質、水生生物を調べる。

実施地域

石川県(能登町立柳田小学校)

学習活動の内容

・教室にて里海研研究員より、川の水質について「きれいな水」とは何かの講義、住宅地の側溝水を使ってパックテストの実演を見る。

・学校から調査地に移動し、町野川の水を使って水質調査をする。

・川での調査・採集方法の説明を聞き、安全指導を受ける。

・どんな水生生物がいるのか、自由採集する。

・つかまえた生物を観察し、川の水質と水生生物との関係について・指標生物についての解説を野村進也さん(金沢大学連携研究員)から聞く。

 

実施時期

2021年10月

ここがよかった

小学校のすぐそばにある身近な川だが、子どもたちが初めて見る生物も多かった。川の環境と水生生物に関係があることを感じることができた。

今後、場所や時期をずらして複数回実施できると、ふれられる生物の種数が増え、比較も可能になるかもしれない。

関連記事

IMG_0078

町野川の環境を調べよう

小学4年生校外総合

0

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

イカの町・小木ならではのイカ料理を作ってみよう

小学4年生校内総合

3