project by 能登里海教育研究所

投稿記事

植物のからだのはたらきを理解しよう

0 いいね
214465774_2939535142951102_4378950432660694340_n

この時間のねらい

陸の植物と同様に,海そうも日光が当たるとでんぷんができることを理解している。【知識および技能】
陸と海の植物のからだのつくりや働きについてまとめ,相違点に気付いている。【思考力・判断力・表現力等】

実施地域

石川県(能登町立小木小学校)

対応単元

植物と日光のかかわり

学習活動の内容

1.陸の植物について振り返る。
①体のつくり ②成長の条件 ③水のゆくえ ④でんぷんの生成
2.課題を確認する。<陸と海の植物を比べてみよう。>
3.生き物にとっての海そうの役割について知る。
①すみか ②隠れ家 ③食べ物 → 海の林=「海中林」と言われている。
4.ゲストティーチャーによる海そうの講義
☆実験「日光とでんぷんの関係性」
☆観察「顕微鏡ででんぷんを見てみよう」
☆観察「海そうの体のつくりをスケッチしよう」
5.学習のふり返りをする。

 

実施時期

2021年7月

ここがよかった

子どもたちは、光合成のしくみの面でも、形態の面でも多様な海藻にいつまでも飽きない様子で観察を続けることができた。

関連記事

thumbnail_IMG_0686

プランクトンを観察しよう

小学6年生教室内理科

0

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

海のごみ問題について考えよう

小学6年生教室内総合

3

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

バフンウニの受精の観察を通じて動物の誕生について学ぼう

小学5年生小学6年生教室内理科総合

2

地引き網体験2

地引き網に挑戦しよう

小学6年生校外総合

1

IMG_0473

里海給食を作ろう

小学6年生教室内家庭科

0

IMG_8884

アジを解剖して動物のからだのはたらきを理解しよう

小学6年生教室内理科

10